生分解する洗剤 海へ
せっかくカスタムオーダーしてもらったLADEビーニーを長い年月使っていただくためのお手入れにおすすめできる洗剤を探してたどり着いたのが『海へ...』です。
革やボアなど様々な素材を使用しているため汗をかくハイクアップやライディングで汚れたビーニーをどのように洗うのがいいですか?とよく聞かれます。今までは洗濯ネット
に入れて普通に洗濯機で洗って平置きで乾かすことで十分ですと答えていました。ただ、この方法ですと毛玉が出やすいので毛玉取り器で毛玉を取ってもらうこともおすすめし
ていました。今でもこの方法で十分と思っていますがよりビーニーを痛めることなくより綺麗にすることができるのが『海へ...』です。
従来の洗剤より格段キメの細かい泡が水面ではなく水中にあるため繊維の奥、隅々まで入り込み汚れや脂分と結びつきます。洗濯機でも使えますがつけ置きもお勧めです。すす
ぎも一回でOK。仕上がりのふっくら感に本当にびっくりすると思います。特にフリースジャケットなどは繊維の奥の油や汚れが落ちるため驚くほどふっくら軽くなります。新品
時にもミシン油や工場の埃などが付着しているためか新品時よりもふっくら仕上がります。
・すすぎが一回で済むので水の節約になる
・シルクもウールもカシミアもGORE-TEXも洗えます
・部屋干しOKでラベンダー精油の良い香り
・洗濯機や排水パイプもきれいになります
以上のようなメリットがありながら100%植物生まれで100%生分解するため河川や海の自然環境へのダメージがありません。浄化槽のおうちにもお勧めです。
生分解とは微生物によって食べられてモノが自然界に還ること、二酸化炭素と水に還元されることです。
工場・工業排水などが法規制されている現在で河川汚染の原因の最も大きなものは家庭からの生活排水です。お使いの洗濯洗剤の成分表記を見ていただけば自然環境への影響は
歴然で各家庭からの排水がこのような洗剤に変わっていったら川も海もきれいになりますね。
いつもよりふっくら綺麗になった上に、排水口の先が『海へ...』つながっていることを感じてする洗濯は今までよりもっと楽しくなるはずです。
【 LADE STOREで実践している洗濯方法 】
お風呂の残り湯がきれいな日はそのまま流すのはもったいないのでいざスノーギアの洗濯です。
・適量までお湯を抜いて『海へ...』をプッシュ
(浴槽の形にもよりますが10cmくらいの深さで30リッターくらいです。海へ...は5プッシュ。ウェアー上下、フリース、グロ
ーブ、ビーニー、バラクラバなどなど一式を沈められます)
・手で押してよく漬け込み全体にいきわたらせます
・しばらく放置(または一日放置)
・栓を抜いて水ですすぎ洗い
・脱水機で回して軽く水を切って干します(ビーニーは平置きまたは何個かの洗濯バサミで吊ります。一箇所で吊ると重みで型くずれします)
[ 成分 ]
洗浄成分:高級アルコール系(非イオン)9% / ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド7%
香り成分:天然精油(ラベンダー油、ベルガモット油、ホオ油)1%
その他:水83%(添加剤は一切不使用)
液性:中性

ポンプ付 500ml・100回分 ¥2,646(本体価格¥2,450)
ポンプ付 200ml・40回分 ¥1,350(本体価格¥1,250)
詰替パック 450ml・90回分 ¥2,138(本体価格¥1,980)